司法書士法人いしまる事務所

司法書士法人いしまる事務所

司法書士法人いしまる事務所

司法書士法人いしまる事務所 の強み・特徴

ご依頼者様のために!

2010年10月、私たちは武蔵浦和に司法書士法人を開設いたしました。新しいこの街とともに成長し、地域に必要とされる事務所を目指して日々努力しております。ご依頼者様のご要望を丁寧に考え、何が最善かを常に意識して行動しています。「この事務所に依頼して良かった」と感じていただけるよう、誠実に業務へ取り組み続けます。時代の変化に対応し、学びを重ねながらより良いサービスを提供できるよう精進してまいります。

 

事務所の特徴

司法書士法人いしまる事務所は、事務所代表の石丸主憲氏のもと、依頼者が何を望んでいるかをしっかり考え行動することを意識しています。武蔵浦和の街とともに成長し、地域に必要とされる事務所を目指して日々活動しています。時代の進化に合わせて常に勉強し、満足のいくサービス提供に邁進しており、他士業や不動産業者などのネットワークも活用して依頼者の課題解決をサポートします。武蔵浦和駅から徒歩8分の立地で、駐車場も完備しています。

司法書士法人いしまる事務所 のプロフィール

事務所名・社名 司法書士法人いしまる事務所
代表者 石丸 主憲
資格 司法書士
著書・論文
ホームページ https://ishimaru-shihou.com/
備考 ■相続関連サービス

◇ 相続登記
相続による不動産の名義変更手続を行います。戸籍等の書類収集から遺産分割協議書作成まで、すべての手続きを代行可能です。被相続人の出生から死亡までの戸籍一式、相続人の戸籍・印鑑証明書、固定資産税評価証明書などの必要書類を収集し、法務局への申請から権利証の発行まで一貫してサポートします。

◇ 遺言書作成
自筆証書遺言と公正証書遺言の作成支援を行います。自筆証書遺言はシンプルで費用がかかりませんが、記載不備のリスクがあります。一方、公正証書遺言は公証役場で公証人が作成し、偽造のリスクがなく安全で正確な遺言を残せます。財産が多い場合や相続関係が複雑な場合は公正証書遺言を推奨しています。

◇ 相続放棄
相続があったことを知ってから3ヶ月以内に家庭裁判所への手続きが必要です。プラスの財産よりマイナスの財産が多い場合に有効で、相続放棄申述書や被相続人の戸籍謄本・住民票除票、放棄する方の戸籍謄本などの書類作成と提出をサポートします。相続財産が不明な場合は、期間延長の申立も可能です。

◇ 遺産分割協議書作成
相続人全員で誰がどの財産を取得するかを話し合い、その内容を書面化します。法定相続分とは異なる分割も可能ですが、相続人全員の合意が必要です。未成年者がいる場合は家庭裁判所へ特別代理人の選任が必要なケースもあり、相続人の要望に応じた協議書を作成します。

◇ 法定相続証明情報の取得
法務局に法定相続情報一覧図を保管申請することで、5年間証明書の交付が受けられる制度です。複数の法務局管轄内に不動産がある場合や、預貯金・保険・有価証券などの相続手続きをスムーズに行うために活用できます。戸籍謄本等の収集から一覧図の作成、法務局への申し出まで代行します。

■その他のサービス
◇ 不動産登記
不動産の売買、贈与、財産分与による所有権移転登記、住宅ローンに伴う抵当権設定・抹消登記などを取り扱います。
◇ 会社・法人登記
株式会社設立(概算28万円)、合同会社設立(概算13万円)、役員変更や本店移転などの変更登記に対応します。
◇ 契約書作成
各種契約書や公正証書作成の相談とサポートを提供し、無用な争いを避けるための書面化をサポートします。