自分は将棋の『歩兵』のような存在です。派手さや器用さはなくても、一歩ずつ誠実に進むことを大切にしてきました。働きながら7年かけて税理士試験に合格し、今も学びを続けながら、少しずつ成長しています。事業も同じで、地道な努力の積み重ねが成功につながると信じています。私はそんな企業や事業主の歩みに寄り添い、豊かさを次世代へつなぐ支援をしていきたい。そう願い『となり税理士事務所』を立ち上げました。ともに歩み、ともに成長していきましょう。
となり税理士事務所(大阪府大阪市)

基本情報
事務所名 | となり税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 尾部 啓一 |
所在地 | 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12立売堀スクエアビル8F-18 |
電話番号 | 070-4079-9881 |
相談対応時間 | 平日 9:00 ~ 17:00 |
ホームページ |
取扱業務
■相続関連サービス
◇相続税申告
相続発生後の相続税申告手続きをサポートします。複雑な相続税の計算や必要書類の準備から申告書の作成まで、専門知識を活かしたきめ細やかな対応を行います。
◇相続税試算
相続が発生する前に、現在の資産状況に基づいた相続税の試算を行います。将来の相続税負担を事前に把握することで、計画的な対策が可能になります。
◇遺言書作成支援
相続トラブルを未然に防ぐための遺言書作成をサポートします。法的効力のある遺言書の作成方法や内容についてアドバイスを提供します。
◇生前贈与の活用提案
相続税対策として効果的な生前贈与の方法や、贈与税の特例制度の活用など、最適な資産移転の方法を提案します。元金融機関相続コンサル担当の経験を活かした実践的なアドバイスが特徴です。
■その他のサービス
◇融資支援
元金融機関の融資担当者としての経験を活かし、金融機関の紹介や事業計画書の作成支援など、融資獲得のための一貫したサポートを提供します。
◇IT関連サービス
クラウド会計などのITツール導入による業務効率化を支援します。元金融機関システム担当の知見を活かした実践的なアドバイスが強みです。
◇事業承継支援
次世代への円滑な事業承継をサポートします。事業承継計画の策定から実行までをトータルでサポートします。
事務所の特徴
◇代表税理士が全てのお客様に直接対応
中小規模ならではの強みを活かし、代表税理士が全てのお客様に直接対応することで、質の高いサービスを提供しています。
◇全国対応可能
クラウド会計やWEB面談を活用し、地理的な制約を超えて全国どこからでもサービスを受けることができます。
◇「となり」の理念
「と成り」(事業の着実な成長サポート)、「TonaRi」(豊かさを次世代へ)、「隣」(お客様に寄り添うサポーター)という3つの意味を込めた理念に基づき、お客様に寄り添ったサービスを提供しています。
よくあるご質問
- 税理士に相談できる相続手続は?
- 相続税について、生前対策から申告まで依頼できます。また、生前贈与や不動産等の財産評価、各種特例の適用、税務調査対応なども相談することができます。税理士にも専門分野があり、相続手続の経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。「相続の教科書」では、相続に強い専門家だけを厳選してご紹介していますので、お気軽にお問い合わせください。
- となり税理士事務所への行き方は?
- となり税理士事務所の住所は、〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀1-4-12立売堀スクエアビル8F-18です。以下のグーグルマップの左上「ルート」をクリックし、具体的な行き方を調べることができます。