税理士という業務は、税務についての深い知見はもちろんのこと、いろいろの知見も必要であると思いますが、人と人とのつながりがとても大切な職業だと感じております。様々な税理士事務所・税理士法人がありますが、当事務所は、人との対話・人とのつながりをより大切にすることによって、お客様それぞれに合った上質なサービスを提供することができると考えております。自分自身だけの成長ではなくお客様も含め一緒に問題解決をしていき大きな成長をなせればと考えております。
鈴木智信税理士事務所(東京都八王子市)

ともに成長を
基本情報
| 事務所名 | 鈴木智信税理士事務所 |
|---|---|
| 代表者 | 鈴木 智信 |
| 所在地 | 〒192-0072 東京都八王子市南町9-10エスパシオ303 |
| 電話番号 | 042-649-6746 |
| 相談対応時間 | 平日 9:00 ~ 17:30 |
| ホームページ |
取扱業務
■相続関連サービス
◇ 相続税申告の実務対応
豊富な経験に基づく相続税申告業務を提供しており、代表税理士は前職で毎年20件から30件の相続税案件を担当してきた実績があります。
◇ 相続に関する総合的な相談
相続に関する様々な疑問や不安に対して、人との対話を重視したきめ細やかな対応を行います。
◇ 相続税の事前対策とプランニング
お客様と一緒に問題解決を図りながら、将来の相続に備えた適切な対策を提案します。
◇ 相続財産の評価と分析
税務についての深い知見を活かし、正確な財産評価と税額計算を実施します。
■その他のサービス
◇ 法人顧問業務
法人のお客様に対する税務顧問サービスを提供しています。
◇ 個人の確定申告
個人事業主や給与所得者の確定申告業務に対応します。
◇ 税務相談全般
各種税務に関する相談業務を承っています。
事務所の特徴
鈴木智信税理士事務所の最大の特徴は、人との対話と人とのつながりを何よりも大切にする姿勢です。代表税理士は「人の話を聞くのが好き」で「話しやすい人」と評されており、お客様とのコミュニケーションを重視しています。また、自分自身だけの成長ではなく、お客様も含めて一緒に問題解決をしていく姿勢を大切にしており、お客様それぞれに合った上質なサービスの提供を目指しています。名古屋商科大学大学院を修了し、茅ヶ崎市出身の鈴木税理士は、12年間の実務経験で培った専門知識と豊富な実績を活かし、八王子市や相模原市を中心に地域に密着したサービスを展開しています。
よくあるご質問
- 税理士に相談できる相続手続は?
- 相続税について、生前対策から申告まで依頼できます。また、生前贈与や不動産等の財産評価、各種特例の適用、税務調査対応なども相談することができます。税理士にも専門分野があり、相続手続の経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。「相続の教科書」では、相続に強い専門家だけを厳選してご紹介していますので、お気軽にお問い合わせください。
- 鈴木智信税理士事務所への行き方は?
- 鈴木智信税理士事務所の住所は、〒192-0072 東京都八王子市南町9-10エスパシオ303です。電車で行く場合の最寄り駅は、八王子駅から徒歩10分になります。以下のグーグルマップの左上「ルート」をクリックし、具体的な行き方を調べることができます。