相続は多くの方にとって一生に一度の経験であり、不安や疑問がつきものです。当事務所では、必要資料のご案内から申告完了まで丁寧にサポートし、スムーズな手続きを実現します。さらに、適法かつ無理のない節税提案で、税務調査の不安も軽減。ご家族の皆様が納得し安心できる円満相続のため、豊富な実績を持つスタッフと共に、心を込めて対応いたします。
酒井文人税理士事務所(静岡県静岡市)

基本情報
事務所名 | 酒井文人税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 酒井 文人 |
所在地 | 〒420-0923 静岡県静岡市葵区川合2-19-58 |
電話番号 | 054-208-0412 |
相談対応時間 | 平日 8:30~17:30 |
ホームページ |
取扱業務
■相続関連サービス
◇全国対応の相続税申告サポート
「円満相続」を事務所の理念に掲げ、相続税申告サービスを全国規模で展開しています。事務所は静岡にありますが、電話やインターネットを最大限に活用することで、遠方にお住まいの方や日中多忙な方でもスムーズに手続きを進めることが可能です。移動の負担や時間をかけることなく、専門家のサポートを受けられます。
◇遺産総額7千万円以下に特化した専門プラン
特に遺産総額が7千万円以下の相続税申告を専門分野としており、高品質なサービスを低価格で提供しています。料金は138,000円(税込)からという明確な料金体系を採用しており、安心して依頼できる環境を整えています。複雑になりがちな相続税申告を、費用面での不安なく進められるよう配慮されています。
◇相続に関する手続きを幅広く支援
単なる税務申告に留まらず、相続に関するあらゆる手続きをトータルでサポートします。具体的には、相続人同士の合意内容をまとめる遺産分割協議書の作成支援、将来の税負担を軽減するための生前贈与や節税対策、そして納税資金の準備に関する相談など、多岐にわたるサービスを提供しています。
◇顧客に寄り添った丁寧なコンサルティング
相続というデリケートな問題を扱う上で、依頼者一人ひとりの状況や想いに寄り添うことを大切にしています。初回相談から申告完了まで、専門家が親身になって対応し、不安や疑問を解消しながら、円満な相続の実現を最後まで支援します。
■その他のサービス
◇法人・個人事業主向けの税務会計
企業の基盤となる記帳代行、決算・税務申告、給与計算といった基本的な税務会計サービスを提供し、日々の経理業務をサポートします。
◇経営を加速させるコンサルティング
開業支援、資金繰り相談、税務調査対策、経営計画の策定支援などを通じて、企業の成長と安定を力強くアシストします。
◇専門性の高い業務にも対応
事業承継、M&A、医業コンサルティング、国際税務といった高度な専門知識が求められる分野にも対応し、複雑な経営課題の解決を支援します。
事務所の特徴
代表の酒井文人税理士は、2004年の開業以来、一貫して顧客に寄り添う姿勢を貫いています。相続分野では「円満相続」を、法人・個人事業主向けには「情報発信型会計事務所」として、有益な情報提供と質の高いサービスを追求し続けています。静岡という地域に根ざしながらも、オンラインを活用して全国へサービスを届ける柔軟な対応力が、多くの方から信頼を得ている理由です。
よくあるご質問
- 税理士に相談できる相続手続は?
- 相続税について、生前対策から申告まで依頼できます。また、生前贈与や不動産等の財産評価、各種特例の適用、税務調査対応なども相談することができます。税理士にも専門分野があり、相続手続の経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。「相続の教科書」では、相続に強い専門家だけを厳選してご紹介していますので、お気軽にお問い合わせください。
- 酒井文人税理士事務所への行き方は?
- 酒井文人税理士事務所の住所は、〒420-0923 静岡県静岡市葵区川合2-19-58です。電車で行く場合の最寄り駅は、【乗車】 ●JR静岡駅前バス乗り場 6番乗り場から ●新静岡(セノバ)バス乗り場 4番乗り場から 水梨東高線 『60 瀬名新田 東高経由』 水梨東高線 『60-1 南沼上団地 入口』に乗車してください。 【降車】 ●上土(あげつち)団地で降車。徒歩8分です。 になります。以下のグーグルマップの左上「ルート」をクリックし、具体的な行き方を調べることができます。