福島健太税理士事務所(東京都品川区)
基本情報
事務所名 | 福島健太税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田2-19-2第12東都ビル501 |
電話番号 | 03-6426-8183 |
相談対応時間 | 9:00 〜 18:00 |
ホームページ |
事務所の特徴
■挨拶
不動産デベロッパーから税理士へ転職した経歴を持つ私は、税務の専門家として不動産分野に特に精通しています。不動産相続に関する相談はもちろん、相続前後の不動産活用についても多くの相談を受けています。この分野は専門用語が多く使われますが、税理士講座の講師としての経験を活かし、複雑な内容をわかりやすく説明することを心がけています。どうぞ気軽にご相談ください!
■サービス内容
◇不動産の「相続税申告」
突然の相続で戸惑われているお客さまに、今後行うべき手続きを丁寧にご案内いたします。専門の税理士が不動産評価を行い、相続税を少しでも安くするための申告をサポートします。
◇不動産の相続税の「生前対策」
相続税の概算を行い、具体的な生前対策をご提案いたします。
「相続税がどの程度かかるのか」や「節税方法を知りたい」方に適したサービスです。
■ご依頼の流れ
STEP1:無料面談のご予約※営業時間9時-18時(平日)
03-6426-8183(お電話受付時間10時-16時(平日))
または
お問い合わせフォームよりご予約ください。
STEP2:初回面談(約60分)
面談時には以下の資料をご用意ください。
❶ 固定資産税の課税明細書
❷ その他、財産の概要が分かる資料(メモでもOKです)
STEP3:お見積り~ご契約
初回面談でお預かりした資料をもとに、
お見積りや今後のスケジュールをご提案します。
内容にご同意いただいた場合、ご契約となります。
★ここまでのご相談は「無料」です。
STEP4:必要書類のご準備
申告に必要な書類をお伝えしますので、ご準備ください。
書類が揃いましたら、当センター宛に郵送してください。
★別途費用がかかりますが、当センターで取得可能な資料もございます。
STEP5:申告書の作成・提出
いただいた資料をもとに財産一覧を作成し、
遺産分割のシミュレーションを行い、
節税効果の高い「遺産分割案」をご提案します。
遺産分割完了後に「相続税申告書」を提出し、
相続税納付書をお渡ししますので、期日までにお支払いください。
これで業務完了となります。
よくあるご質問
- 税理士に相談できる相続手続は?
- 相続税について、生前対策から申告まで依頼できます。また、生前贈与や不動産等の財産評価、各種特例の適用、税務調査対応なども相談することができます。税理士にも専門分野があり、相続手続の経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。「相続の教科書」では、相続に強い専門家だけを厳選してご紹介していますので、お気軽にお問い合わせください。
- 福島健太税理士事務所への行き方は?
- 福島健太税理士事務所の住所は、〒141-0022 東京都品川区東五反田2-19-2第12東都ビル501です。以下のグーグルマップの左上「ルート」をクリックし、具体的な行き方を調べることができます。