岩田税理士事務所は昭和39年9月の創業以来、「お客様の繁栄をサポートする」という理念のもと、共に歩んできました。国際化と多様化が進む現代の経営環境に柔軟に対応しながら、質の高いサービスを提供すべく、日々研鑽と努力を重ねています。これからも信頼されるパートナーであり続けます。
岩田護税理士事務所(東京都新宿区)

基本情報
事務所名 | 岩田護税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 岩田 護 |
所在地 | 東京都新宿区大久保2-7-1 401大久保フジビル |
電話番号 | 03-3207-4931 |
相談対応時間 | 9:00 〜 17:00 |
ホームページ |
取扱業務
■相続関連サービス
◇ 相続税申告・納税サポート
相続税の試算から申告書作成、納税資金対策まで一貫して対応します。調査・申告までスピーディかつ正確に処理し、複雑な財産評価や各種特例の適用、税務調査対応まで豊富な実績を活かしてサポートします。贈与税も含めた総合的な資産税対策が可能です。
◇ 生前贈与・節税対策コンサルティング
生前贈与や遺言作成など、相続発生前からの節税・承継対策を提案します。贈与税の申告や配偶者控除の活用、財産の組み換えなど、依頼者の状況に合わせて最適なプランをアドバイス。相続税の負担を軽減し、将来のトラブル防止を目指します。
◇ 遺言書・遺産分割協議書作成支援
依頼者の想いを第一に、遺言書や遺産分割協議書の作成をサポートします。相続人間のトラブルを防ぐため、第三者である税理士が間に入り、全員が納得できる分割案を提案。分割協議にあたっては一次・二次相続の税額や財産目録をシミュレーションし、節税アドバイスも行います。
◇ 成年後見・財産管理サポート
訴訟補佐人や成年後見人の資格を活かし、認知症や判断能力が不十分な方の財産管理・後見契約にも対応。ご家族の安心と財産の安全を守るため、法的な側面からも包括的に支援しています。
■その他のサービス
◇ 法人・個人の会計・税務申告、月次決算、会計処理指導
◇ 資金調達・経営計画策定、経営コンサルティング
◇ 不動産・自社株対策、事業承継・持株会社設立支援
事務所の特徴
岩田護税理士事務所は、正しい申告と納税を通じて最大限の節税を目指し、ご家族や企業の将来を見据えたアドバイスを徹底しています。初回相談や見積もりは無料で、土日祝や平日夜間の相談にも柔軟に対応しており、相続・贈与・資産税の悩みから経営全般まで、安心して相談できるパートナーです。
よくあるご質問
- 税理士に相談できる相続手続は?
- 相続税について、生前対策から申告まで依頼できます。また、生前贈与や不動産等の財産評価、各種特例の適用、税務調査対応なども相談することができます。税理士にも専門分野があり、相続手続の経験が豊富な専門家を選ぶことが大切です。「相続の教科書」では、相続に強い専門家だけを厳選してご紹介していますので、お気軽にお問い合わせください。
- 岩田護税理士事務所への行き方は?
- 岩田護税理士事務所の住所は、東京都新宿区大久保2-7-1 401大久保フジビルです。以下のグーグルマップの左上「ルート」をクリックし、具体的な行き方を調べることができます。